私達はある時、突然、
一生懸命頑張っていたことに
絶望してやめてしまったりすることがあります
で大抵の物事をうまくいかせるための
最大の要素になるのは
能力・才能とかそういうことじゃなく
シンプルに調査すると最初にすぐに
わかることなんです
それは諦めない
っていうすごいシンプルなことになるわけです
これがわかると大切なのは
心が折れない
っていうポイントになるわけです
ただここに注意点が一つあって
闇雲に心が折れないようにやるでは
ダメで
ある程度のところで見切りをつけるなどは
必要になります
冷静に自分を見る必要があったりもします
例えば身長が170cmなのに
プロのバスケットボールプレイヤーになって
センターをやりたいって思っても
それはちょっと無理だな
っていう判断をしなきゃいけないわけです
なんでもモチベーション高くやればどうにかなる
っていう考え方はちょっとまずいわけです
ですがそういった身体的なものでなく
自分が興味があり
やりたいと思っているものは
基本的には諦めないことで
だいぶ上手く持っていくことができるんです
で心が折れるのが問題で
どういった時に心が折れてしまうのか
っていうのを知っとくと良くて
心が折れる時って
その自分がやろうと思っていることが
「全く自分にコントロールできない」
って思うと心が折れるんです
悲観的になったりネガティブな感情に入っていき
結果的にやめちゃお
ってなるわけです
逆にコントロールできるっていう感覚があると
モチベーションが高まるんです
ということは私たちが考えること
はただ漠然とうまくいかない
全然俺にはできない
っていう風に考えるんじゃなくて
自分がそれについてやろうと思ってることの中で
どの部分なら自分でコントロールできるかな
というコントロールできる部分から
探して行き
そこから手をつけていくってことです
ただ漠然と自分には無理
ってなるとダメなわけです
その中でも絶対に自分が解決できる部分があるんで
そこに着手するようにする
これが大切です
基本的に努力不足ってのが大体のパターンに
なっちゃうんですけど
努力不足でない・徹底的にやっている
っていう場合は自分のやり方や
計画の立て方の中にミスがあるかもしれない
そして改善策を見つけていくことで
(全部コントロール可能な範疇)
どんどんどんどん良い方向に進みます
でも良い方向に進む時も斜め方向に
分かりやすく上に上がるんじゃなく
階段方式である時に「ドンッ」
って上がるみたいな形で上がるパターンもある
と知ってた方がモチベーションが
続きやすくなります