これは女性関係というよりも、人間関係に関してです
そしてまず間違いなくほぼ全員
同じ経験をすることになるので
大切な話だなと思いますのでお話をしていきます
私たちはこれからの持ち時間が多くなる
いわゆる寿命が長くなるわけですが
そうすると自分の近しい人間
例えば年上であれば、その人達はさらに
高齢になっていくわけです
例えば自分の親もどんどん高齢になっていきます
ここでほぼほぼ遭遇することです
意図的に人間の老化に関して学んで
それに有効性のあることを自分に課している人
っていうのは、まず私たちより上の世代(70・80代)
20年30年以上の上の世代はそういったことを
意図的にやってる人はいない
と考えてください
その時代の人達は
老化に関してそれを遅らせる事ができる
この事実はまだわかっていなかったんです
なのでそれを習慣にできている
という世代ではないんです
では、そういったことをしないとどうなるのか
と言うと
これは人間の仕組みなのでしょうがないです
その人の性質云々じゃなく
人間は意図的に老化を遅らせない限り
自分の考えに固執していき
それが正しいと思うようになります
そして人の話を聞くという機能が衰えます
人の話を聞くというのは柔軟な考え方や
具体的に言えば体力もないと
できないことなんです
なので他人の話を聞けなくなります
体力がなくなったり・脳の動きが良くなくなるので
考える力も衰えていくんです
そうすると自分の感情をコントロールすることも
しづらくなっていきます
考える力が弱くなっていくと
今度、言葉を選ぶこともできなくなります
自分が思ったことをそのまま口に出すようになります
この傾向が年々高くなっていきます
そうすると残念ながら
もうこちらが考えていることであったり
こうしてほしいと言ったお願いも
聞いてもらえなくなります
なぜならば話を理解して、自分をコントロールする
ということはできないからです
私たちの世代は、ちょうど自分をより良い状態に
保つにはどうしたらいいのか
ということが一般化してきた世代
やろろと思ったらできる状態になってきて
老化することで、どういったデメリットが
起きるのか
上記話してきたような現象についても
より明確にこうなるって事が分かってるわけです
なのでそれを避けるためには
どうしたらいいのか
これもわかるわけです
ということは私たちは上記のような老化の現象に
対して事前に処置ができるという中では
もっとも年齢が高い位置の立場にいるわけです
悲しいけど私達の上の世代は上記のような状態に
どんどんなっていきます
そうすると、どうしてもその人達との間に
トラブルが増えます
なぜならば下の世代は、より新しい知識
新しい考え方、時代に沿った物事の判断の仕方
そして人の話を受け入れる
という体力や、脳の状態も維持できているので
どうやっても20・30歳上の世代と理解しあえる
ということにはならないんです
合理的に考えれば70年も80年も前の価値観が
今に通用するはずがないんです
でもそれを考えることができなくなるのが
老化です
この考えが理解できないのかと
合理的に考えられる状態の人は思うんですが
そういった状態にないんです
昔の記憶はあるけれども
新しいことを学びそれを理解していく
という能力・脳・体力がもうないわけです
なので昔の記憶で生活をしていくことになります
なので昔からの普遍的な面に関してのことは
話を聞くと色々参考になる事があるわけです
ですが今のこと
今考えて合理的なことはもう分からないんです
この事実を私たち側がしっかり理解して
今後その相手に対しての対応を考えていかないと
いけないんです
自分側の言っている事、主張している事を
わかってもらおうとしても
相手側にはそれが入らないという状況を
ちゃんと見極めて付き合わないと
トラブルになります
特に近しい相手、親とかは摩擦になるので
私達側がそれを理解し自分の考えや
態度をコントロールしないといけないんです
そうすると・・・
ここからまたもう一つの問題点が
出てくるようになるんです
では、それは次回お話ししていきます