案外見落としがちなことなので、
改めてこの点をお話ししていきます。
それは人間、誰でも得意なものと
不得意なものってあるんです。
例えば。
時間をかけて練習して、それでも上達しない。
さらに人に教えてもらっても
うまくできなくて苦労するもの
ってあると思います。
一方そんなの誰かに習わなくたって
簡単にできるじゃん。
って、自分自身で思うものもあると思うんです。
これってその対象が簡単である。
難しいであるより以前に。
自分自身の得意・不得意がめちゃくちゃ
大きく関わってるんです。
誰にでも得意・不得意があって、本人に
してみたら簡単だと思うことが
他の人からしてみたらめちゃくちゃ難しい。
って思うことがあるのが普通なんです。
つまり、自分自身がなかなか自分の
思ったような展開に持っていくことが
できずに苦戦している場合。
残念ながらそれは得意ではなかったってこと。
でも、それをやらない
という選択が取れないのであれば、
これはしょうがないです。
時間をかけてやってく以外に選択肢はないです。
そもそも得意じゃないから。
そうすると、自己流でやるっていうのは、
ものすごく効率が悪いわけです。
なぜなら苦手だからです。
得意なのであれば、そんなことも悩まずに
うまくいかないな、と思うこともなく、
サラサラいけちゃうものなんです。
なので悩むこともなく、こんなの普通に
できちゃうじゃんって思うはずなんです。
自分が苦手だと思った場合は、
そこにコストを使うって選択をしないと、
そもそもが不得意なので、やらなくなるか。
下手な状態でつまらなくなるか。
思ったような展開に一生、行くことなく、
そのまま過ごしてしまうかになってしまう。
ここはコストを使うと諦めることが良いです。
自分がこの分野を苦手だってことを、ちゃんと
理解しておくことです。
特にこれが目に見えない分野になっちゃうと、
自分が不得意だということを理解できずに、
自分の感覚を最優先にやっちゃって、
それがすごいずれてることになる。
場合によっては、周りに迷惑かけることすら
あるので、ちゃんと自分で自覚するってことが
大切になります。
※わかりやすいのは、セクハラする
おじさんなどです。
自分が女性関係が苦手である事を
自覚していない。
これ自分の私生活であれば、このような
コストをかけるやり方がいいんですが。
仕事になると事情は、また別なんです。
仕事は自分の得意なものに着手した方がいいです。
じゃないと効率が悪すぎちゃって。
仕事は1日の時間の 1/3 は使うものなので、
それを自分の不得意なものに
当てちゃうと、ものすごく人生の損になるんで、
仕事に関しては自分の得意なものに
着手した方がいいです。
続きます。