インターネットでは何でも情報が手に入って
世の中に全てに通じている
と思ってはいけないです
自分にとって安心できる情報を
私たちは掴みとるようになっています
自分が見たいものを選択して
見るのがインターネットの
性質だからです
自分が知っているものからは
なかなか抜け出れないというのが
インターネットの性質で
例えば Twitter とかって何でも
情報が入ってくるから
情報つかみ放題
と思っていると、それがそうでもなくて
自分の考えに近しい人
触れていて居心地がいい人を
選択的にフォローするので
結局は自分の範疇から出る
ということはなかなかできないわけです
自分のこれまでに持っていなかった
考えを入れていくためには
意図的に自分で選択するものを
変えていくということを
していかないといけないです
インターネットはあなたが知らないこと
で、ためになることを
はい、どうぞ
とは渡してくれないんです
自分に見えるものしか見えない
というのがインターネットの
仕組みなんです
ですからインターネットで活動していると
よくある事として、
例えば私が知っていることで
素晴らしいと思うことを表現すると
「その見方は間違っている」
というようなリアクションを
起こされるわけです
それは何故か
と言われると私から見ている景色と
他の人から見ている景色が違う
そして他の人から見たその出来事は
自分にとっては都合の悪い事実
であれば、それを否定しなければ
ならなくなるからです
そうしないと今自分がいる場所
自分が当たり前だと思っている文化が
実は損をしていたり
要領が悪かったり
もっと実はいいものがある
って言うのが、わかってしまうと
自分のそれまでを否定されたような
気分になったりするので
自分と違ったものは、なるだけ否定したい
と思うように考えてしまうわけです
もちろんそうすると、結局は自分のいる場所
というものは変化せずに
今のままでいられる
ですが、今この話を聞いてくれている人は
違ったものをどうやって自分に入れようか
今よりも。もっと自分がいい場所に
行くためにはどうしたらいいかな
という意志を持って読んでいる人が
多くなりますので
まずは自分にとって今までとは違うことを
するようにするのが大切です
今までとは違う行動をとることによって
それまでとは違う角度からの考え方や
情報というものが入ってくるようになるからです
自然に任せていると自分にとって
いつも通りの情報しか入ってこないのが
インターネットです
これは意識して活動していくようにすると
これまでとは違ったものが入って
来やすくなります
YouTube みたいなもので
いつも見ているものばかりだと
それに似通ったものしか
YouTube のおすすめには
出てこなかったりするのですが
ある日突然、たまたま違った人を
見てみると非常に面白くて
それまでとは違った価値観が
自分に入ってきた
そして新しいものを見ることによって
おすすめで出てくる動画の質も変わった
そっから一気にまた新しいことが
広がっていくみたいな感じなんです
続きます