自分が狙っている物事がうまくいかない
という人がやってしまっているミスの一つに
ついてお話ししていきます
私たちは自分が分からないという状態に
なった時には、ある仕組みが働き出すんです
自分の身近にあるもの
自分が既に知っているものに
近しいものを探してしまう
っていう習慣があるんです
そしてそれの延長線上にある近いと自分が思えるもの
を見つけて、それが答えである
という風に思い込んでしまう
ところがあるんです
でもこれって今聞いてもらえれば分かると
思うんですけれども
自分が知らないものなので
それって実際には分からない事なんです
でもそれに対して無理や、りいま自分が
知っていることに当てはめてしまうので
これって結局は
知らない
ってことなんです
わからないものを無理やりに適当に答えを
こじつけてしまうっていうのが私たちの中にある
習性の一つで厄介な習性なんです
何が厄介な面があるのかって言うと
自分の感覚で適当にこじつけた誤った答えで
あるにも関わらず
自分は分かった気になっちゃうんです
答えはこれで正しいって思っちゃうんです
でも実際それはあくまでもわからない
自分が無理やり取って付けた答えなので
結果からみると、その答えは外れているんです
でも自分の中ではもう正解になっちゃったんで
それ以上正しいことを知っていく
であったり
実際はどうなんであろうか
ということを疑ってやってみる
っていう態度を取れなくなってしまうんです
ということは、このサイクルに入ってしまうと
結局自分で正しい答えにたどり着くことが
できないってことになるんです
私達っていうのは分からないと思った場合
それを調べて行くであったり
ちゃんと知っている人に聞いていく
ってことをしないと勝手に自分の中で
結論付けてしまうので注意が必要なんです
厄介な点はこうやって自分の中で適当に
こじつけてしまった答えがある場合
その考えから抜け出せなくなる
と言う大きなネガティブポイントが
存在しているんです
これに気づかないでいると、いつのまにか
自分では正しいと思っていて
これは正解だと思っていることをやっているのに
良い方向に行かない
って事が繰り返される
こういったミスを誘発するような習性がある
ということを理解してちゃんと調べていく
知っている人に聞いていく
ってことをできるようにしといた方がいいです
やっぱり自分の感覚に任せる
って言うのはミスを誘発するものだな
ってことがよくわかる事例だと思います