対人間関係での対応力を上げたい。
対女性の対応力も。
対応力は総合力です。
だから〇をした⇒対応力アップには
ならないのですが。
俺の考え方なのですが。
対応力というのは、蓄積です。
で蓄積したものは、明確には覚えて
いないと思うのです。
学んだもの。
経験したもの。
こういったものは、自分の中に
蓄積をしていきますが。
意識としてすぐに、
「はい、これ。」
といって出せる状態ではないと
思うんですね。
だから、経験した事とかって、意識的には
出せない事が多く、そしてそれは
一見すると忘れてしまった事。
このように思うんです。
でも、しかし。
場面でそれは突然応用されて出てくる事
が多々あるんです。
なぜか、その場面で上手く対応が
できてしまったりして、
その対応がものすごくスムーズかつ
良くできた対応だったりする。
「あれ。
なんでこんな対応
できたんだろうか・・・。」
って自分でも不思議になるような
ミラクルな対応が出来る事がある。
「今日はちょっと調子いいな。」
で片づけてしまう事もあるのですが。
これが蓄積の力だと思っているんです。
学んで経験した事って、目に見えて
分かる事は少ないので、具体的に
自分は対応力が上がっているのか。
それとも変わっていないのか。
これは非常にわかりずらいです。
だからあまりこの点を考える事は
少なくて、でも好きな女性ができたり、
人間関係で困ったことがあった時に
改めて意識されるんです。
「もっと対応力を上げたいな。」
と。
しかしこれはその人のそれまでの
蓄積ですから、早々簡単には
変わらないんです。
だから、継続的に人と関わって
いく事であったり、その関わりの
中でよりベターな対応ができたかな。
こういった事を考えたり、
他の人の考え方を学んで、その話を
意識してみたり、考えてみたり
学んでみたりする事。
それを自分の中に入れておく。
って事が本当に大切なんだと
思うんです。
こういったものでしか、対応力は
良くなっていく事がないですから。
毎日の中で、人とうまく関わりたい。
そして実際に関わってみる。
よりよい考えをインプットしてみる。
こういった繰り返しの上にしか
成り立ちません。
これが目に見えない対応力の源なんだと
思うんです。
女性と関わり続けないと。
人と関わり続けないと。
対応力は絶対に上がりません。
蓄積されるものが無いからです。