【無料】初対面の女性と、ホテルの駐車場で待ち合わせする方法

コミュニケーション

女性との関係が続かない男性とは?。/その2



■1日1応援クリックをお願いします^^■

 
モテる方法【もてる男になる恋愛理論】
今日の話スタートします。
 
自分が得をしたいという気持ちが
強すぎる人って事です。
なんで、そういった自分が得を
したいと思う気持ちが強すぎると
関係は上手くいかなくなるのか。
どちらがどれだけ、何をしたか。
ここに焦点を当ててしまうと。
それって正しくは勘定する事が
できないものだからです。
 
これが前回までの話。
 
それはそうで。
こっちはこれだけの事をしてあげた
のだから、それ相応のお返しは
期待している。

 
そして、それ相応のお返しを
するのが当然だろう。
 
そう思ってしまうわけです。
でも考えてみると分かるのですが。
「それ相応のお返しって何?。」
で、
「それって誰が決めるの?。」
ってなると、決めるのはやってあげた
と思ってる本人です。
これが厄介なわけです。
やってあげたと思っている本人の
中では、これだけの事をやって
あげたら、これだけのお返しが
くるのが当然。
 
そう思っている根底にある基準は。
 
「自分の判断は正しく。
それは回りの人も同じように
持っている判断なんだなー。」
 
という気持ち悪い考え(;´・ω・)。
 
自分の思っている事は、スタンダート
であり、同じように思っていない
人はそれは、、、
「おかしい奴。」
っていう判断をしてしまう。
 
だから自分がやった事に関して
「自分が思っているものが
同じ数量で返ってくる」
この判断をしてしまう。
それは関係が上手くいく
はずがない。
それぞれの判断が一致する事なんて
ないし、そもそも自分の持っている
判断基準。
 
それをいつでも疑う事が、
コミュニケーションを円滑にしていく
ことの大切な基礎だから。
 
だから自分が得をしたいという気持ちが
強すぎる人って上手くいかない。
 
自分が相手のためにやってあげた事を、
「提供した品物。」
みたいに思っているから、同じ
価値のものが返ってこないと
怒ってしまう。
 
同じコミュニティーに
所属している以上は、
持ちつ持たれつ。
この考えを取り入れないと、
まず円滑な関係は続けるのは
苦戦をするでしょう。

【無料】初対面の女性と、ホテルの駐車場で待ち合わせする方法

■私のすべてをお届けです。オススメです。

【無料】初対面の女性と、ホテルの駐車場で待ち合わせする方法
━━━セ〇〇ス確定で、新規女性と会う━━━

 

この記事が参考になりましたらクリックをお願いします。
次の記事の励みになります^^

人気ブログランキングへ

-コミュニケーション
-, , ,

© 2025 恋愛・女性心理研究所 Powered by STINGER