コミュニケーションの様式は
徐々に徐々に変化をしていく
私たち自身はコミュニケーションの形
というのは、ずっと変わらない
と思ってる部分が多いです
なんでかと言うと、自分が付き合う世代が
ずっと同じ世代であれば
その世代においてはずっと同じような
コミュニケーションで通用するんです
ですが時代は進んで行くので
下の世代になってくると
下の世代が心地よいと思う
コミュニケーションは変わっていくんです
でもこれが世代の層との関わりが少ないと
自分のコミュニケーションが正しい
と思っちゃって
それを押し付ける形になるんです
そうするとそこに世代間のギャップが
生まれやすくなって快適なコミュニケーション
というのができなくなっていく
例えば今の10代や20代の世代
と
私のような40代やそれ以上上の世代の
決定的なコミュニケーションの違いというのは
中年の世代の人たちから言わせると
自分たちの方が、コミュニケーションが
上手だと思ってるんですけど
客観的に時代の流れごとに
新しい世代の人達とずっと関わってきている側から
冷静に見ていると
今の若い世代の方がコミュニケーション
すごく上手なんです
特に空気を読むという感覚は明らかに
今の世代の方が優れている
と判断しています
この世代がもっと成長して
色んなことが分かってくると
より良いコミュニケーションが
取れるだろうなと思っています
現段階で10代20代のコミュニケーション力
と
現段階で大人の人のコミュニケーション力
を比較すると
今の若い世代の方が劣ってる
って考えてしまう人も多いのですが
自分の10代20代だった時の立ち振舞いとか
思い出せばわかるんです
これ明らかに今の人たちの方が
上手に関われるなと分かるはずなんです
覚えていれば
自分のその時のコミュニケーション力
っていうのを、棚にあげちゃってるんです
どんだけ自分が10代20代の時
ひどいコミュニケーションを取ってたのか
っていうのを全部忘れちゃって
それをなかったものにして
現在の自分のコミュニケーション力が
昔から同じだけあったって換算しちゃうから
ここの判断が冷静にできなくなるんです
変化の方向としては、
より成熟していくわけなので
昔よりもコミュニケーションがこれからの
先の世代で荒くなるというのは
考えづらいんです
コミュニケーションは成熟の方向に
向かうのであって
より荒くなっていく方向に向かうってのは
考えづらいんです
自分の世代の10代20代の頃を思い出してください
自分の学生時代の時の周りの人達の
コミュニケーションであったり
大人たちからのコミュニケーション
って今と比べると、どれだけ昔の方が
雑
だったかってのが分かるはずなんです
ということは、これから先
よりコミュニケーションは成熟し
丁寧なものに向かうはずなんです
これが当たり前です
ということは自分自身、それを意識して
丁寧なものに向かってったほうが正解で
昔と同じ形を保っていると
それは
雑な形
として認識されるようになるので
注意が必要です