人間の感覚は適当に作られているので。
その部分を理解して戦略を立てると
うまくいくことが多くなります。
例えばある対象に似ているからといって、
それが同じ性のものとは限らない。
普通に冷静な時に考えれば分かるのですが。
実際にその場面になると分からなくなってしまう。
そして適当な判断をするのが
人間の性質なんです。
例えばこ、れなんかはその典型例なんですが、
実際に私が中学の時に見た出来事です。
中学の時などに女子からは
全く相手にされなかった男子がいて。
でもその時にあるアイドルグループの
人気が爆発して。
そのメンバーの中の
1人になんとなく、その冴えない男性が
似ているという口コミが広がっただけで。
大人気グループのその人のファンだった
女性たちは一斉に、その今までさえない男性扱いを
された男性に一気に人気が集中した。
で、大量に他の学校の女子からも
アプローチされるようになる。
なんてのは、その分かりやすい典型的なパターンです。
これはちゃんと冷静に見れば
全く似てない
ってことが
分かるはずなのですが、口コミなどによって
みんながその気になって、なんとなく似てる
というだけで強烈に興味を持ってしまうわけです。
それ以外にもあるファッションが時代の流れとともに
大ヒットする。
そうするとその洋服はものすごく
売れるようになる。
それに目をつけた人がそれにものすごく似てる
デザインに特化させたブランドを作る。
それがヒットする。
元の大人気になったブランドが
手に入りにくくなり高価になった。
それで手に入れられない人たちが
似ている
ということで、その新しいブランドの洋服を
好きになっていく。
というのも 1 つの例です。
このようなことが分かると、
私たちはいろんな対策が練りやすくなります。
例えば、自分が気に入っている
ある女性がいるとする。
現段階では自分に興味を持っていない。
その女性の情報を集めていくと
あるアーティストが好きだ。
ということが分かった。
そしたら、そこに何らかの対策を練る。
ちょっと寄せていく。
ファッションを寄せてみる。
髪型を寄せていく。
などをする。
そうすると何もしない時に比べて、
確率は少し上がる。
というように、人間はちょっとだけ
雰囲気が似ているかもと思うだけで、
その対象に対して好意的な印象を
持ったりするものなんです。
感覚っていうのはすごく適当に
作られているので、そこを理解して
意図的に利用すると、
自分に有利に働かせることができたりします。