その人その人の考え方というのは
その人の中に備わっています。
そして、いつも自分が親しんでいる
言葉というものは、やっぱり自分に
身近なものとして感じられるように
なっているんです。
例えば、日頃から慣れ親しんで
いるとなると、自分の名前。
これは慣れ親しんでいますから、
例えば込み合っている電車の中
でも、自分の名前を言われている
話題は自然と耳に入ったりします。
という事で。
自分が日ごろから慣れ親しんで
いるものに対して、
反応が早い。
んです。
これは単語もそうですし、考えている
事に関しても同じです。
自分が常に日頃から慣れ親しん
でいる言葉には早く反応します。
逆に日頃から慣れ親しんでいない
言葉には反応が遅くなります。
例えば、ネガティブな言葉には
反応が早いけど、
ポジティブな言葉への反応は鈍い
などもその典型例です。
そして。
反応が良いものを日常的に
使う傾向になりますから。
その人から発信されている言葉を
見ると傾向は分かるようになって
いるんです。
自分の中で馴染んでいる事への
反応は良くなるんです。
慣れ親しんでいるから、そこに
関わっている事が快適になります。
自然と選ぶ事が慣れている
ものになります。
話題とかもそうです。
話題にしていてポジティブな
話題に日頃から反応しないと
ポジティブな話題の時には
あまりその話題に参加をしよう
と反応をしない。
ところが、ネガティブな話題に
なった途端に参加する。
参加しやすい。
それはそこに使われている言葉
が慣れ親しんでいる言葉なので
入りやすいし、言葉が出てきやすく
なっているんです。
付き合い初期の頃は、努力しながら
こういった点を隠す事も
できるのですが。
ある程度長く一緒にいると、
隠せなくなってきて、そういった
面はドンドンでるようになります。
「なんか、この女性と一緒にいると
あまり明るい雰囲気にならんな。
なんでだろう。」
と思ったら女性が反応する言葉。
反応が早い言葉や会話。
ここに注目すると原因が分かったりします。