-
人間は思い込みの生き物なので、これが有効
2019/4/22
ここに一つの苦い液体がある それを事前に 「少しだけ苦い液体があります」 と言って舐めてもらいます そうするとあまり苦いものとして人間は評価をしません 逆に 「非常に苦い液体です」 と言って舐めてもら ...
-
誤ったコミュニケーションを選択させられる一つの習慣が怖い。
2019/4/15
何かしら自分に入れる時の注意点 私たちは見ているものや聞いているものに影響を受けます 特に私たちが数多くそのやり方や形式を仕入れるのはメディアなどテレビなどの媒体になってきます しかしそこで発信されて ...
-
ウザいと思われてしまう人の、一つの下降スパイラルとは何か?。/その2
2019/4/2
他人からの高評価・好意を受け入れられない自分自身の評価と大きく違うからでもその高評価は嬉しいそうするとそこに矛盾が生まれる というのが前回までの話でした 他人からの高い評価認められること好意を持たれる ...
-
ウザいと思われてしまう人の、一つの下降スパイラルとは何か?。
2019/4/1
最初は好印象・高評価・好意を持って付き合いが始まるのに (事実、本人は良い人間だったりすることが多いんです) 不安が元になってそれが原因で相手の女性からウザいと思われたりして関係が終わってしまう人とい ...
-
あなたの人間への信頼度と健康を決定する要素
自分でコミュニティを作ったり 自分が住む場所であったり そういったことを決める時の参考になる話として お話ししていきます 自分が住む場所というのは自分に合った場所に 住んだ方がいいです もう少し言うと ...
-
偏りがあるコミュニティにいる人に見られるケース
これは女性を見て行く時であったり 男性を見て行く時などにも応用ができる 部分だったりします その人とコミュニケーションを取っていると なんとなく考え方に偏りがあったり 自分が興味を持っている対象を高く ...
-
若い頃の苦手意識は克服されていく。
私が若い頃が特にだったのですが、 基本的に人間は苦手だと思っていました。 なぜならば、あまりにも強烈すぎるような 恥ずかしさを感じるような出来事であったり、 失敗であったり、嫌な思いをしたり、 理不尽 ...
-
女性を誘導する時に、こんな方法があります。
2018/11/26 心理的ハードルを上げる, 文脈を作る, 断りにくい
今は色々と問題があるので、この例でお話しする 内容自体は、あまりお勧めできるものではないです。 という前置きは必要なので。 私達はどういったことをやっていたかと言うと 例えば飲み会の席があれば、とりあ ...
-
これを見て周りの人間は、 あなたの魅力を計る。
この系統の話は以前も したことがありまして、 結構反響が大きく。 多くの方が 「へー。」 「ほー。」 「やっぱりそうですか。」 「感覚的になんか、それって 分かってました。」 と自分の身体感覚からも ...
-
これがないと人間は基本的に駄目になっていきます。
すごい私も大切にしていることで 話にも度々出ますが、 人の肌と触れ合わないと 人間の心はだんだんと荒んで行きます。 だから色んな所でスキンシップは 大切だよという話が出るわけです。 触れ合うということ ...