kaederyou

no image

心理

過去の経験で今の自分は決定しません

もちろん、今まで積み上げてきたものは 自分を作っている要素になっています。 ここでいう過去 というのはネガティブな事。 結果から引っ張ってきて、原因はこれだよね。 (これ⇒過去の経験。) と決めて今の ...

no image

性欲・愛情

とある風俗嬢の恋愛事情。

2018/4/17    

とある風俗嬢の恋愛事情。 女性獲得活動をしていると、たまに/風/俗/を仕事に されている女性との接点が作られたり する事があるのですが。 で。 恋愛の話をしている時に、非常に参考になる事を 教えてくれ ...

no image

感性・感覚

怒りの感情なんて実はいくらでも抑えられる

怒りの感情が抑えられない ものであるかのように 考えている人がいます。 抑えようの無いもの だったから、ああやって 人間関係が終わってしまった のも、仕方ない事だ。 が。 実際には怒りの感情は 自分の ...

no image

心理

自分に関するものを過大評価してしまう習性。

自分に関するものって どうしても過大に評価 してしまうものなんです。 例えば、どんな自分の事を かっこよくない。 と思っていても、心のどこか では、 「でも実際にはそこまで 悪くないんじゃないか。」 ...

no image

心理

女性の状態によって答えは全く変わる

タイミングって明らかに存在しています。 例えば女性側に何もひっかかりが無い状態の 時に、女性がこうしようと決めた事は 遂行されます。 女性側に引っかかり・心配な事とか そういった事が無い状態の決断とい ...

no image

判断方法

否定的な自分の説明はいらない

中年以上になると、 オフラインでの活動は あまりに要領が悪くなります。 それは女性との接点が 作られた段階で、 「オジサン」 というスタートに 立つしかないからです。 最初に「オジサン」 とインプット ...

no image

心理

どれに女性が興味を持つか分からないので

女性も男性もですが、均一な反応を示して くれるとは限らないものです。 これは女性が興味を持つだろうな。 と思って表現したもの。 そのついでの内容にえらい食いついて 女性からコンタクトしてくるという事が ...

no image

会話・言葉

女性との会話で答えやすくする1コツ

女性の事を知りたいと思って 話をしていると、人間の癖として 「なんで?。」 「どうして?。」 って聞きたくなります。 例えば女性が、 「ヨガにはまってる。」 という話をしたとして。 「なんで?。」 と ...

no image

女遊び

女性の性欲について

女性の性欲は男性程は高くないです。 1/3ぐらいだと言われています。 だから形としては、男性が女性を誘う。 この形になります。 そしてその気がある方が、一生懸命にその気が 低い方を接待して、その気にさ ...

no image

雑談

最近、いい音楽が無い

2018/4/13  

後輩が、「最近、いい音楽が無い。」 って言ってたんですが。 まあ、基本的には音楽にどっぷりはまる のは、10代の時ですから。 そこから時間が経過すると。 音楽への興味が薄らぐはずです。 だから、アーテ ...

© 2025 恋愛・女性心理研究所 Powered by STINGER