-
私たちの印象の仕組みについて。
2022/7/16
ここに A と B という人物がいて、 A は良い人である。 Bは悪い人である。 それぞれのエピソードを話すとします。 そして、しばらく時間が経過した後に、 この A の人・ B の人の写真を見せます ...
-
借金する人、太っていく人の共通点。
2022/6/25
借金する人、太っていく人に見られる 共通の強い習性について。 私たちがスマートに生きていく・遊んでいくためには、 自分の生活をうまく管理しておくことが大切です。 自分の生活が収拾つかなくなってくると、 ...
-
この仕組みを理解しないのはマズい事とは?。/その2
2022/5/8
ヒントを得て効率的に答えを出す方が 短期で見ると、良い行動に見えるんです。 でもそれがそうではない面があって。 ヒントを貰ってテストをとく。 ヒントが無しでテストをとく。 すると 時間がかなり経過して ...
-
この仕組みを理解しないのはマズい事とは?。
2022/5/7
女性関係の活動する時の全般で覚えておいた方が いいことがあります。 まず、メイン活動のように全体的に活動を どのように組み立てたらいいのかを知ることで、 活動の仕組みを知り、より近い正解の形が 知るこ ...
-
テレビの弊害。/その2
2022/4/3
テレビでの偏りの分かりやすい例をいくつか。 言われれば、確かにって内容です。 ゴールデンタイムの番組って 男性の方が女性よりも多く登場するので、 意識として男性主体の世の中であるように 意識しやすいよ ...
-
テレビの弊害
2022/4/2
テレビの弊害については、これまで もう何回もお話をしてきています。 実際に私は日頃の生活の中で見るテレビは 自分が見たいトーク番組ぐらいで 録画してでしか見ないです。 あと、何かしらの映像を見たい場合 ...
-
良い選択ができるようになる方法。
2022/3/26
自分の目の前に選択肢が出てきて、その時に 何を選んでいいのかがわからない。 それでそこで色々と考えて自分の中で ベターだと思える選択をしていきます。 でも残念なことに、その選択って あまりうまくいかな ...
-
自分のパフォーマンスを落とす理由。
2022/2/23
度々お話しすることですが、嘘ってものすごく コストパフォーマンス悪いんです。 というのも例えば人によって・相手によって 嘘をつき分けるってなると、それ全部覚えて おかなきゃいけないんで、 そんなことし ...
-
親しいと思っていた人の裏切りのメカニズム/その2
2021/12/20
多くのケースで自尊心を保つことが その人にとって大切なので、自分の周りには 自分より劣っている人が存在している そしてそれを見て多くの人は 自分の安定を図っているものなんです ここで問題になるのは、比 ...
-
親しいと思っていた人の裏切りのメカニズム
2021/12/19
ちょっとドキッとするテーマです でも人間生きていれば近しい人、親しいと 思っていた人に自分では理由が一切分からないが 裏切られる事があったりします でも自分で思い返していても、理由が分からない 何も悪 ...